発達特性

病院嫌いな子どもが病院へ。大切なのは安心感を育むこと

最近、我が家の繊細ボーイほっしゃんの通院で、書き留めずにはおれないことがあったので、そのことをシェアしたいと思います。発達特性のある息子は病院や薬が大嫌い!ほっしゃんは、小さい時から本当に病院が嫌いです。ひとつ前の投稿にも書きましたが、そも...
発達特性

わが子の発達が心配…から発達検査や療育を受けるまでの経緯

我が家の年子男子(小1と年長)は、昨年まで療育に通っていました。障害福祉サービスの名称で言うと、児童発達支援というものです。保育園へ週4日通い、週1日だけ療育へ通うという一週間を送っていました(この頻度はお子さんによって違います)。ふたりと...
おすすめ本

叱りたくないのに叱ってしまうママパパへおすすめの一冊

巷でも育児本でもよくよくよくよく、本当によく見る言葉。「子どもは叱らずにほめて育てましょう」そら叱らず、ほめて育てるのがいいに決まってるけど、それができなくて、毎晩子どもが寝静まった後、あーやってしまった…と凹む私。特に最近、私の凹む頻度が...
メンタルヘルス

年長で登園しぶり。分離不安が高い時どんな言葉をかけどう対応する?

我が家の次男坊、てんちゃんの登園しぶりはつづいていますが、4月当初と比べたら、ずいぶんましになってきています。てんちゃんは、もう年長。年長なので、だましだまし登園させることが非常に難しいです。そのため、年長で登園しぶりが大爆発したてんちゃん...
子育て

小学1年生算数の宿題が返ってきた!親はどうサポートすべき?!

新1年生のほっしゃん。もちろん、毎日宿題があります。先日の宿題は、算数のドリル的なやつ。ずっとひらがな一文字の宿題ばっかりで算数系は初めてでした。まだ、数を数える程度の問題なので、ほっしゃん、自分ですらすらやっていました。その先日提出したも...
子育て

子どもが登園しぶり!どう解決する?

我が家に大きな変化があり、ブログがぱったり途絶えていました。その間に、ほっしゃんは小学校1年生、てんちゃんは年長さんになりました。我が家に起こった大きな変化とは、引っ越し!しかも県をまたいでの引っ越しでした。我が家の繊細ボーイズたち、新しい...
子育て

子ども同士の喧嘩。わが子が喧嘩の発端?!親の対応は?

今日、我が家の年中てんちゃんと、年長兄ほっしゃんと、いとこのお姉ちゃん3人で遊んでいた時の出来事。てんちゃんとほっしゃんがチームで、いとこのお姉ちゃんが敵チームとなり競い合う感じの遊び。最初は楽しく遊んでたんだけど、ふと目を離したら、てんち...
子育て

「学校に行きたくない」と言われた時の親の対応は?できることは何?

数日前、我が家の年長ほっしゃんと、年中てんちゃん、二人そろって、保育園ずる休みしました(笑)いつも通りに朝起こし、いつも通りに朝食食べ、いつも通りに保育園の体操服に着替え、あとは出発!っていう時に…ほっしゃん「ママ…お腹がなんか変。」私「ど...
メンタルヘルス

軽視しないで!妊娠中のうつ病「妊娠うつ」~症状や対処法を解説

今日は、ちょっと私に昔起こった出来事をシェアします。私、現在年長の長男を妊娠中、「妊娠うつ」になりました。それまでの人生で、うつになったことはなく、本当に自分でもびっくりでした。私のケースは、気持ちが落ち込むとかよりも、不眠・呼吸がしにくい...
おすすめ本

おちんちん連発幼児期こそ性教育を始めよう!心理士ママお薦め本3選

我が家のほっしゃん(年長)とてんちゃん(年中)、毎日毎日、「おちんちん」「おしり」「うんち」「おなら」連呼し続けています。成長過程で誰もが通る道~♪と思って眺めてはいます…が!!きっと今こそ、ボーイズたちに、性教育を始めるチャンス!と思って...